
保育料について
【満3歳から就学前まで無償化されます】
その年度に満3歳を迎えられる方でしたら4月から入園は可能ですが、満3歳になるまでは保育料 25,700円を毎月納入して頂くようになります。
その年度に満3歳を迎えられる方でしたら4月から入園は可能ですが、満3歳になるまでは保育料 25,700円を毎月納入して頂くようになります。
面接及び制服採寸
◎園児は、園既定の制服と帽子を着用していただきます。
日時は、後日改めてご連絡させていただきます。(12月上旬)
日時は、後日改めてご連絡させていただきます。(12月上旬)
【すもも組】1クラス 教諭2〜3名
《募集人数 17名》
【年少組】 2クラス 教諭3〜4名
《募集人数 30名》
【年中組】 2クラス 教諭2名
《募集人数 若干名》
【年長組】 2クラス 教諭2名
《募集人数 若干名》
多人数保育士による目配り保育を行っております。
園長・教諭15名(女性14名)バス運転士3名 講師6名(体操・絵画・英語・サッカー)
◎チャイルドルームは(週1・2・3・4・5回)教諭を2名付けて、1日10名〜15名前後を保育しております。
※一人ひとりの子どもの育ちを見守り、寄り添い、発達を促していきます。